ミニチュアシュナウザーの値段は? 相場や種類による違いまでを解説

「ミニチュアシュナウザーの値段の相場は?」
「ミニチュアシュナウザーは種類によって値段が違うの?」
「ミニチュアシュナウザーの値段の差はどうしてあるの?」

ミニチュアシュナウザーの値段に関する疑問を持っている方もいるはずです。ミニチュアシュナウザーを迎え入れる前に、値段の相場や種類による違いなどを理解したほうが良いでしょう。

そこで今回は、ミニチュアシュナウザーの相場や値段が変わるポイントなどについて、詳しくお伝えしていきます。ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

ミニチュアシュナウザーの値段相場

毛並みが特徴的なミニチュアシュナウザーは、毛色や性別によって設定される価格が異なります。相場は10〜30万円程度と、値段の幅が広いです。

ミニチュアシュナウザーの値段が決められる要素は、毛色以外にも血統によって価格が高く設定されるケースがあります。

事前に値段相場を理解しておき、予算内に抑えられるのか判断していきましょう。

ミニチュアシュナウザーの値段が変わるポイント

具体的にミニチュアシュナウザーの値段が変わるポイントは、どのようなことが考えられるでしょう。値段が変わるポイントとしては、以下の通りです。

  • 毛色による違い
  • 性別による違い
  • 血統による違い

値段が変わるポイントについて、詳しく解説していきます。

毛色による違い

ミニチュアシュナウザーの毛色は、公式では4色と定められています。非公認の毛色もありますが、珍しい色ほど高額設定となっているケースが多いです。

公式で認められているミニチュアシュナウザーの毛色は、次のとおりとなります。

  • ブラック
  • ブラック&シルバー
  • ホワイト
  • ソルト&ペッパー

それぞれの値段相場と、特徴について紹介していきます。

ブラック

黒一色の毛色で、スタイリッシュな雰囲気がある種類です。上品なイメージがあり、ミニチュアシュナウザーのなかでは珍しい毛色になります。

値段相場は17〜28万円程度です。色がしっかり出ている個体ほど、高額になりやすい傾向があります。年齢を重ねると人間の白髪のように変色することもありますが、成犬期のときは綺麗な黒色が特徴的です。

ブラック&シルバー

黒一色のブラックと比較すれば、白が混ざっていることから印象が柔らかいのが特徴的です。ミニチュアシュナウザーのなかでも珍しい毛色となっており、綺麗に色が出ているほど値段設定が高い傾向にあります。値段相場は18〜24万円程度です。

この毛色は口ひげや眉毛が汚れると、色の変化が目立ちやすいので注意しましょう。そのため、適度に拭いてあげるなど、日頃の手入れが肝心です。

ホワイト

白一色の柔らかい毛質が特徴的な毛色です。上品で可愛い印象がありますが、ミニチュアシュナウザーのなかでも珍しい毛色となっています。値段相場は18〜27万円です。

変色が目立ちやすい毛色であるため、年齢を重ねるほど黄色く変化しやすくなっています。白は目ヤニなどが目立ちやすいことから、日頃のお手入れが肝心です。

ソルト&ペッパー

白と黒が混ざったような色をしているのが特徴的です。ミニチュアシュナウザーのなかでも、一般的な毛色と言われています。値段相場は16〜28万円程度です。

希少性は低いものの需要が高く、血統によっては高額な値段設定になることがあります。毛色による相場を理解した上で、適切に取引を行ってください。

性別による違い

一般的に、オスよりもメスのほうが値段は高いと言われています。繁殖ができるという理由から、メスのほうが需要が高いと判断されるためです。ただし、毛色や血統などの理由からオスのほうが高く値段設定されるケースもあります。

また、メスのほうが大人しい性格をしている傾向があるので、飼育しやすいという理由から値段が高く設定されることも多いです。

血統による違い

親がチャンピオン犬など、血統によっては値段設定が高くなるケースがあります。相場よりも高い30万円程度の値段がつけられることもあるので、血統による値段の違いは大きいです。

毛色に関係なくチャンピオン犬の値段は高い傾向にあるため、飼育する際には予算内に抑えられるかよく検討しておきましょう。

ミニチュアシュナウザーの値段は迎え入れ方で異なる

ミニチュアシュナウザーの値段は迎え入れる方法でも、異なるケースがあります。ミニチュアシュナウザーを迎え入れる方法は、主に2種類です。

ペットショップとブリーダーで迎え入れる方法があるので、それぞれの値段の違いについて解説していきます。

ペットショップの値段の相場

ペットショップの場合は、値段相場から大きく外れることはなく平均的な値段設定となっているケースが多いです。相場は、23〜27万円程度でしょう。毛色や性別など、ミニチュアシュナウザーの種類が豊富なので、理想の子と出会いたいという方におすすめです。

ブリーダーの値段の相場

ブリーダーの場合は、ミニチュアシュナウザーを専門に取り扱っているところから迎え入れられるケースが多いです。値段相場としては22〜25万円程度ですが、チャンピオン犬になると32〜35万円程度かかることがあります。

ブリーダーの場合は個人で繁殖を行っている方もいるため、値段設定にばらつきが多いです。飼育方法や飼育にかかった時間などから値段が変わるので、相場はあくまでも参考程度にしておきましょう。

ミニチュアシュナウザーの飼育にかかる費用は?

ミニチュアシュナウザーを飼育するなら、年間で発生する飼育グッズや日用品の費用も把握しておく必要があります。具体的にどれくらいの飼育費用がかかるのか詳しい内容を紹介していきましょう。

  • 飼育グッズ
  • 日用品
  • 健康診断の費用
  • ワクチン費用
  • 去勢・避妊手術

それぞれの値段相場を解説していくので、参考にしてください。

飼育グッズ

ミニチュアシュナウザーを飼育するために必要な飼育グッズは、ケージや食器類などです。合計すると6万円程度になると考えておくと良いでしょう。

ケージは愛犬が安心して寝られる場所を確保できるので、購入しておくことをおすすめします。自分の居場所があるだけで、ストレス軽減にも繋がるでしょう。

他にも、足腰への負担を考えて絨毯やクッションフロアを購入するという対策もおすすめです。毎日の食事をするための食器類も用意しておく必要があります。食器は購入する物によって費用が異なりますが、100円ショップで購入すれば抑えられるでしょう。

日用品

ミニチュアシュナウザーを飼育するなら、日用品も購入しておく必要があります。日用品は合計すると5万5,000程度になるでしょう。

日用品はトイレ用品やケア用品などが該当します。トイレ用品は室内飼いをする家庭では必須のアイテムです。トイレシーツなどは毎日何度か交換する必要があるので、事前に予算に組み込んでおきましょう。

他にも愛犬の身体を綺麗に整えるシャンプーなどのケア用品も購入する必要があります。頻度は高くなくても良いですが、適度にお風呂に入れることを想定して、ケア用品はいくつか用意しておきましょう。

健康診断の費用

愛犬の健康状態を把握するため、定期的に健康診断を受ける必要があります。そのときの相場は、年間で8,000円から3万円程度です。

病院で検査を受ける頻度によって年間費用が異なります。愛犬が年齢を重ねるほど、健康診断にかかる費用は増えていきます。

ワクチン費用

感染症による病気の発症を抑えるために、ワクチン接種を受けることは大切です。ワクチンの種類はいくつかあり、狂犬病予防接種やその他の感染症の混合ワクチンなどがあります。

狂犬病ワクチンは3,000~4,000円程、混合ワクチンは1回3,000円程度です。ワクチンは接種回数によって年間費用が異なります。愛犬のために、どのようなワクチン接種が必要なのか事前に確認しておきましょう。

去勢・避妊手術

繁殖を検討していないのであれば、去勢・避妊手術を検討するのが望ましいでしょう。去勢・避妊をすることで、病気の発症リスクを抑えることができます。

去勢手術の費用は3〜5万円、避妊手術が4〜6万円程度です。病院によって細かい費用は異なるので、事前に確認しておくことをおすすめします。

ミニチュアシュナウザーを迎え入れるときの注意点

ミニチュアシュナウザーを家族に迎え入れるなら、いくつか注意しておきたい点があります。迎え入れるときの注意点は次のとおりです。

  • 目のチェック
  • 鼻のチェック
  • 口のチェック
  • 耳のチェック
  • 被毛のチェック
  • 皮膚のチェック
  • 肛門のチェック
  • 四肢のチェック
  • 体格のチェック
  • 性格のチェック

それぞれどのようなところに注意すべきなのか、詳しい内容を解説していきます。

目のチェック

迎え入れる前に、目の状態をチェックしておくことは大切です。目ヤニや涙が多い場合は、何らかの疾患を抱えている可能性があります。少し程度なら大きな問題はありませんが、目ヤニや涙の量が多いときは注意が必要です。

また、視力が悪いときは頻繁に物にぶつかるケースがあります。様子を観察してみて、違和感を覚える箇所がないかチェックしておきましょう。

鼻のチェック

鼻水が出る頻度は多くないか、チェックしておきましょう。一時的に鼻水が出ることはありますが、常に鼻水が出ている場合は注意が必要です。

また、鼻水の色が黄色く、大量に出ているときは病気の疑いがあります。よく観察して、異常が見当たらないかチェックしておきましょう。

口のチェック

口臭が強くないか、チェックしておきましょう。口臭が強い場合は、内臓疾患の疑いがあります。よく観察して異常がないか判断しましょう。

また、噛み合わせは将来的に虫歯や歯周病になるリスクが高くなります。噛み合わせは母犬からの遺伝が関連している可能性があるので、よく観察しておいてください。

耳のチェック

耳が汚れていないか、臭いが強くないかチェックしておきましょう。耳のなかが汚い場合は感染症にかかっている可能性があります。

早めに治療すれば改善されるケースがありますが、慢性化してしまえば再発の危険性があるでしょう。

被毛のチェック

被毛の艶についてチェックしておきましょう。艶がないときは、皮膚トラブルや栄養失調などが考えられます。

また、脱毛が多いときは感染症などの疑いがあるので注意が必要です。抜け毛の量をチェックして、皮膚トラブルが起きていないか確認してみてください。

皮膚のチェック

皮膚にかさぶたや湿疹がないかチェックしてみてください。皮膚トラブルが発生している場合、感染症の疑いがあります。

また、かゆみが生じているときはクセになってしまい、外傷が引き起こされている可能性があるでしょう。状況によっては治療が求められるケースもあるので、皮膚トラブルが生じていないかチェックしてください。

肛門のチェック

肛門周囲が腫れていたりただれていたりする場合は、下痢を引き起こすような疾患の疑いがあります。肛門周囲の被毛も汚れていないか、確認しておくことが大切です。十分なケアが行き届いていないと、皮膚トラブルが引き起こされる可能性もあるので注意しましょう。

四肢のチェック

歩き方がおかしくないか、事前に四肢のチェックを行っておきましょう。スキップをしていたり腰を振って歩いたりしていると、歩行に何らかのトラブルが生じている可能性があります。何らかの関節疾患の疑いがあるので、歩いている姿はしっかり確認しておきましょう。

体格のチェック

体格は痩せすぎていないか、しっかりチェックしておきましょう。抱っこしたときに重みを感じるのであれば、しっかり骨格が作り上げられていることがわかります。しかし、抱っこしたときに軽すぎるときは、うまく身体が成長していない可能性があるでしょう。

また、肋骨に触れたとき、肋骨がはっきりとわかるようなら痩せすぎ、触っても肋骨の場所がわからないときは太り過ぎです。

性格のチェック

自分と相性の良い性格をしているのか、チェックしてみてください。大人しい性格の子なら、一人暮らしの家でも安心して飼育できます。反対に、散歩をさせたいなど可愛がりたいと考えている方は、活発な子のほうが望ましいでしょう。

他にも自分から寄ってくるなど、社会性のある子なら他の犬との暮らしにもすぐ慣れてくれます。多頭飼いをしたい方にもおすすめの性格と言えるでしょう。性格は個体差が大きいので、色々な子を見てから迎え入れるか判断してください。

ミニチュアシュナウザーの値段相場を理解しておこう

ミニチュアシュナウザーは室内飼いの犬として、需要がある犬種です。多くのペットショップやブリーダーで取り扱っているので、好みの子を見つけやすいでしょう。

公式で認定されている毛色は4種類ですが、非公式の毛色も数多く確認されています。珍しい毛色ほど値段設定が高いので、自分に合っている子を見つけてください。

飼育するなら年間費用も把握しておき、十分予算内に抑えられるのか検討しておくことも大切です。今回紹介した値段相場を参考にして、ミニチュアシュナウザーを迎え入れる準備をしましょう。

執筆:いぬのあのね編集部
イラスト:ヴァイクセルブラウン花咲季

<スポンサーリンク>

PAGE TOP